- HOME
- » Beacon比較
乾電池タイプのBeacon
乾電池を利用することで、ボタン電池駆動のビーコンよりも、より長く利用が可能になりました。 パッケージは、ボタン電池駆動タイプのよりも大きめになりますが、こちらもペンダントやキーホルダーとしても利用可能で、 子供やお年寄りを含め「人が身につけて移動する」ことを目的として開発されている小型のBeaconです。
![]() |
商品名 | Gimbal Proximity Beacon Series 21 | ![]() |
型番 | Gimbal Proximity Beacon Series 21 | ||
販売元 | Gimbal | ||
URL | http://store.gimbal.com/collections/beacons/products/s21 | ||
特徴 |
スイッチング型端末。乾電池駆動で、最大18ヶ月の電池寿命。 専用アプリによりパラメータ設定で、LEDにより電池状態の確認も可能。 検知距離最大50m。 Apple iBeacon認定製品 |
||
![]() |
商品名 | RadBeacon X2 | ![]() |
型番 | RadBeacon X2 | ||
販売元 | Radius Networks | ||
URL | http://store.radiusnetworks.com/collections/all/products/radbeacon-x2 | ||
特徴 |
防水型端末。乾電池駆動で、最大約8年間の電池寿命。検知距離5m-50mまで調整可能。 専用アプリにてパラメータ調整可。 Apple iBeacon認定製品 |
||
![]() |
商品名 | BlueBar Beacon Long Range | ![]() |
型番 | B0002LR1 | ||
販売元 | BlueSense Networks | ||
URL | http://bluesensenetworks.com/product/bluebar-beacon-long-range/ | ||
特徴 |
検知距離が長いタイプで、乾電池駆動最大3年間の電池寿命。 専用アプリによって、UUID等各パラメータをカスタマイズ可能で、セキュリティ機能を持つ。 検知距離30m-200m。 Apple iBeacon認定製品 |
||
![]() |
商品名 | BlueBar Beacon Extended Battery | ![]() |
型番 | B0002AA | ||
販売元 | BlueSense Networks | ||
URL | http://bluesensenetworks.com/product/bluebar-beacon-extended-battery/ | ||
特徴 |
乾電池駆動型で最大5年間の電池寿命。専用アプリによって、UUID等各パラメータをカスタマイズ可能。 検知距離30m-100m Apple iBeacon認定製品 |
||
![]() |
商品名 | RapiNAVI Air | ![]() |
型番 | ― | ||
販売元 | 丸紅情報システムズ株式会社 | ||
URL | http://www.marubeni-sys.com/mobile/navi/air_01.html | ||
特徴 | 「RapiNAVI Air」からBeacon信号を受信したスマートフォン(アプリ)は、受け取った情報からロケーションに関連する情報を表示することが可能です。 シーンに合わせて、大型施設では館内の説明やルート案内をしたり、店舗ではクーポンの配信や来店ポイントシステムの提供など、幅広くご利用頂けます。 別売りのACアダプタがあります。 | ||
![]() |
商品名 | アルカリ電池型Beacon | ![]() |
型番 | BVMCN1101AA | ||
販売元 | 三信電気株式会社 | ||
URL | http://www.sanshin.co.jp/ir/pdf/press140117.pdf | ||
特徴 |
単4アルカリ電池で駆動するビーコン。 Beaconシステムでありながら、DFU(Device Firmware Update)機能を標準装備しスマートフォンからFirmwareの書き換えが可能です。 |
||
![]() |
商品名 | MyBeacon® Pro 近接域特化型 | ![]() |
型番 | MB004 At | ||
販売元 | 株式会社ダイナソールテック | ||
URL | http://www.aplix.co.jp/?page_id=10721 | ||
特徴 |
隣接設置などの用途でも近くのBeaconだけ受信することができる近距離専用タイプです。 電波受信範囲を最小で約15cm以内、最大でも約2m以内に限定でき、干渉を抑えられます。 |
||
![]() |
商品名 | MyBeacon® Pro 防水防塵型 | ![]() |
型番 | MB004 HDc | ||
販売元 | 株式会社ダイナソールテック | ||
URL | http://www.aplix.co.jp/?page_id=10342 | ||
特徴 |
JISおよび国際規格で定められた最も高い耐塵形の保護等級 あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない防噴流形の保護等級を実現。 ガスバーナーの炎を接炎させても燃焼が続かない自己消火性を持つ難燃性UL94規格を満たしており、屋外だけでなく、調理場や浴場などでの利用も可能です。 |
||
![]() |
商品名 | MyBeacon® Pro 汎用型 | ![]() |
型番 | MB004 Ac | ||
販売元 | 株式会社ダイナソールテック | ||
URL | http://www.aplix.co.jp/?page_id=9463 | ||
特徴 |
電池ケースや基板の取り付けも含め、ネジや接着剤を使わない新設計のプラスチックケースに入っており、電池交換も簡単です。 日本国の電波法令及び、各国・各地域の無線等の法令に基づく技術認証(あるいはそれに準じた規格適合の証明)を受けているため、グローバル展開を見据えたサービスでの採用も可能です。 |
||
- 株式会社アイナス
- 滋賀県大津市真野普門1-23-15